フォーカスしたものが大きくなる
新年明けまして、おめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
さて、人生は何にフォーカスして生きるかが、
とっても大切だと思います。
人間の脳は、見たいものを
自動フォーカスする力があります。
インターネットの普及でとっても便利になりましたね。
その中で、グーグルマップは
いろんなものを見せてくれます。
一番大きくすると、なんと
まん丸の地球が表示されます。
すごく綺麗です。
そして、その中のアジアやヨーロッパ
アフリカ、アメリカなど好きな大陸を
クリックすると、そこがどんどん大きくなります。
今、娘が留学しているスペインを拡大してみました。
その中のバルセロナを拡大してみました。
そうして拡大していくと、
なんと、住居の形や通りまで表示されます。
ストリートビューにすると、
街並みや、並木道、いろんな看板まで
表示されて、そこを歩いてる気分になります。
文明の利器って凄いですね。
これと同じことを
人間はやっているのだと思います。
いろんなものを、自分で拡大していけるのです。
同じ風景を見て、
自然がいっぱいで素晴らしい場所という人もあれば、
なんて、寂しい場所と感じる人もいます。
また、同じ人に出会っても
素晴らしい人物だという人もいれば、
何も感じない人もいます。
それは、自分のフィルターを通して
見てるからだと思います。
自分の心が何を捉えようとしているのか?
何を見ようとしているのか?
何にフォーカスして生きていくのか?
で、同じものを見ても
同じ人に出会っても、
見え方が全然違ってきます。
どんなにお金持ちで、地位も名誉もあっても、
小さな不満や、自分の弱さ、人の欠点に
フォーカスしていると、幸せにはなれません。
逆に、経済的に豊かではなくても
地位や名誉はなくても、
小さなことに感謝できて、
道端に咲いてる花にありがとうって言えて
誰かの小さな親切にありがとうって言えたら、
小さな幸せにフォーカスできたら、
それだけで、とっても幸せだと思うのです。
何にフォーカスして、
何を大きく(創造)していきたいのか
いつも自分に問いながら、
歩いて行こうと思います。
0コメント