どんな人も自分より優れた部分を持っている。だから全ての人が、我が師。
いつも、ありがとうございます。
さて、生まれてきたばかりの、赤ちゃんでさえ
懸命に生きようとしています。
未熟児で生まれてきても、
懸命に生きようとしています。
それを、見るだけで、生きる勇気が湧いてきます。
先日、子ウサギが蛇に捕まった動画を見つけました。
どうしようもないと思った時に、
母親ウサギが、蛇に向かって行きました。
何度も何度も、
弱者であるはずのウサギが
死に物狂いで、蛇に向かっていました。
そしてついに、蛇も観念して逃げ出しました。
母親の自分の命を投げ打ってでも、
子供を守り通す姿勢に感動するとともに、
守り通す勇気を学びました。
また、有明な公演家が、
自分の弟子の講演会に行ってメモを取っている。
ダメなところを指摘する為ではなく、
自分にないものを学んでいるそうです。
これを聞いた時に、
その謙虚な姿勢に心を打たれました。
本物だと思いました。
また、高校生の我が三女のお話です。
高校に入学して最初は結構お金がかかったはずなのに、
学校からの請求がありませんでした。
お姉ちゃんの時は、最初に10万円以上かかったのに
と1学期終わり頃、三女に聞くと、あっけらかんと
「ああお小遣いがあったからそれから払ってたよ!」とのこと。
何年もお年玉やお小遣いをやっと貯めたお金なのに、
苦しい家計のために、役に立てばと
考えて誰にも言わずに、ほぼ全てを出していたようでした。
親ながら頭がさがる思いがしました。
人が学べるのは、先生からだけではないなぁと思います。
全ての人、後輩であろうと、教え子であろうと、
子供であろうと、動物であろうと、大自然であろうと
ありとあらゆるものから、
学ぶ姿勢さえあれば、
学ぶことができるのだと思いました。
どんな人も、自分よりも優れた部分を持っているのだと思います。
だから、全ての人が自分の師と思って、
学んでいける人生にしたいと思います。
0コメント